1/10

小動物用えん麦粉(牧草クッキーのレシピ付)<ギフペット>

¥180 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥500以上のご注文で国内送料が無料になります。

【えん麦粉とは?】
えん麦とはオーツ麦の実(穂)のことです。オーツ麦は人間も小動物も食べられる穀物の一種です。
人間にとっては、「オートミール」や「オーツミルク」としてよく食べられており、小麦と比較して低GI・グルテンフリーと、ダイエットにも人気の食材です。
小動物にとっては、オーツ麦の葉の部分は「オーツヘイ」、実(穂)は「えん麦」として、食事やおやつに使われています。

えん麦はドライフルーツなどと比べて糖質が低いことから、チンチラやデグーなどの草食系小動物のおやつとして、高い人気があります。


【牧草クッキーを手作りする方にオススメ!】
本商品は神奈川県南足柄市のまつが農園にて農薬を使用せずに栽培したえん麦です。
そのえん麦を殻付きのまま粉砕し、おやつに加工しやすい“えん麦粉”をつくりました。

チモシー袋の底に細かいチモシーが溜まって、『もったいないな・・・』と思ったことはありませんか?
そんなチモシーのカスとえん麦粉で作るクッキー「カスチモクッキー」のレシピを一緒にお届けします。

通常、チモシーなどの牧草だけではクッキー生地として纏まりにくいのですが、えん麦粉が繋ぎとなって生地を作りやすくなります。

うちの子のお好きなおやつを入れたり、あるいは何も入れずにヘルシーにしてみたり、わが家の味を作ってみましょう。

カスチモクッキーのレシピはギフペットのマガジンで公開中!
● チモシーのカスがご褒美おやつに!失敗しないカスチモクッキーのレシピ!
https://gifpet-gift.com/blogs/magazine/kasu-timo-cookie-recipe


【商品情報】
● 内容量
15g (カスチモクッキーレシピ:クッキー約24個分相当)

● 対象の小動物
チンチラ、デグー、モルモット、ウサギ、ハムスターなどの小動物

● 原材料
足柄産オーツ麦(えん麦)

● 賞味期限
製造日より3ヶ月(商品裏に記載)

● 保管・使用時の注意事項
・小動物用のクッキーなどのおやつに加工し、ご利用ください。
・籾殻の破片や黒/白の斑点が見えることがありますが、品質に問題はございません。
・本商品は保管状況によりカビが発生する可能性がございます。乾燥剤を封入していますので、使用時はご注意ください。
・直射日光・高温多湿を避けて保管し、開封後はお早めにご利用ください。

  • レビュー

    (0)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥180 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品